6月27日晴

活動日誌

毎日暑い暑いと言いながら、太陽の恩恵を目一杯受けて、夏の日々を穏やかに過ごしています。

輝く太陽の下、刻一刻と変化する雲たちと共に、今日もお城は私たちにパワーを与えてくれています。

さぁパワー全開で、今日も一日頑張っていきましょう!

この日は6名の会員が10回のガイドを行いました。

1アメリカ 4名

お城のことをよく知らずに来たが、説明を聞いてよくわかった。
とても楽しかったので、他のお城も行きたい。

2オーストラリア 1名

今日は小学生の団体で天守閣はこの時間混んでいた

3オーストラリア 3名

木造の天守の素晴らしさを感じた。
家具などがなくて、すっきりしているのもいい。

4ドイツ 1名

フランクフルトからの女性。9年前にも訪れた。6週間の旅行中。姫路の後、岡山、広島そして日本海側へ行く予定。

5アメリカ 4名

昨日日本に着いたばかりで、お父さんがかなりお疲れだったので、途中から休憩をとりながら案内しました。

6アメリカ 2名

ロサンゼルスからの夫婦。台湾~北海道~大阪、この後広島。自然や歴史に触れる旅。
だんなさんがイカツかったので、小学生の英語インタビューの群れに声をかけてもらえないと嘆いていた。

7アメリカ 7名

ノースカロライナ州からの友人、家族。昔会った人の紹介。リーダーの人が趣味で木工をしており、よって木の質問が多かった。
備前丸の榎が気に入ったようで、あちこちをくりぬいて、別の木を埋め木したり、土を入れて別の植物を育てたりするアートを構想していた。
この後山開きした直後の富士山に登るらしい。

8アメリカ 2名

日本に今住んでいる英語の先生と奥さん。400年前に建てられた城に感動したそうで、滞在中に国宝5城を、出来たら、訪れてみたいとおっしゃっていた。 

9イタリア 2名

ハネムーンの二人。猪目のハート形にとても喜んでいた。まるで、姫路城が祝福している様だと。

10オーストラリア 4名 

オーストラリア、ビクトリアからの4人家族。
1才6ヶ月と6才の娘さん達は、暑いなか自分の足で歩いてプリンセスになったつもりでお城を楽しんで、また来たいと言っていました。
日本が大好きなので、できれば将来暫く住んでみたいそうです。日本食も大好きなのでお土産に色々な出汁や福神漬けなどたくさん買っているそう。
今日の夕飯は神戸で神戸ビーフの予定。

コメント