活動日誌 6月30日晴「ガイド進化中です」 ガイドを始めた頃、23年前ですね、先輩から言われたのは、「お客さんの興味が何処にあるかを見つける。そこを掘り下げる」。「しゃべりだけで勝負する」のがガイドだ。残念ながら私にはそれほどの語学力が無かったので、資料をたくさん用意しています。資料... 2025.07.30 活動日誌
活動日誌 6月29日晴 こんにちは。菱の門の東側は長らく保存修理中でしたが、6月下旬に足場とネットが外されました。屋根瓦の目地も土塀も真っ白!その下の石垣は所々に大きめの石(鏡石)を配置したデザインです。無料エリアからの方がよく見えるので、出口を出たらちょっと石垣... 2025.07.29 活動日誌
活動日誌 6月28日晴 「日本のアニメが海外で人気である」このフレーズはニュースなどで見ることができますが、ガイドをしているとその熱感が肌で感じられてすさまじい限り。先日イタリア人観光客と2時間みっちり、姫路城そっちのけでやりましたが、日本人である私が知らない日本... 2025.07.28 活動日誌
活動日誌 6月27日晴 毎日暑い暑いと言いながら、日々太陽の恩恵も受けつつ、穏やかな夏の日々を過ごしています。輝く日差しの中で、姫路城は移りゆく雲たちと共に本当に力強い姿で、私たちにパワーを授けてくれています。さぁ、今日も元気に楽しみましょう! 2025.07.27 活動日誌
活動日誌 6月26日雨~晴 VEGAでは英語での案内以外にも中国語、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語での案内ができる会員がいます。その中にはひとりで何か国語もこなす方がいます。このブログは会員の有志たちにより日々あったことを更新していくことが目的で... 2025.07.26 活動日誌
活動日誌 6月25日晴 コンニチハ、担当のMTです。予想以上に早く梅雨が明け、夏の暑さが心配になりますイギリス女性が自分の国も今年は暑いが乾燥しているのでまだラク、と言われてました、湿気が辛いですねこの日は5名の会員が6回のガイドを行いました。1カナダ 1名日本に... 2025.07.25 活動日誌
活動日誌 6月24日雨 「4の日担当のMEです」英語では?→ "I am the ME in charge of 4 days." あれれっ、何か変?では「4のつく日担当のMEです」なら→"I am the ME in charge of the day with... 2025.07.24 活動日誌
活動日誌 6月23日曇 3のつく日の担当のSです。鯱(シャチ)が防火のお守り、ということに興味を持ったお客様が居られたのは、嬉しいですね。でも、防火のお守りである前に、これは屋根の飾りです。起源は中国のお寺の大きく跳ね上がった屋根と言われていますが、それが東大寺大... 2025.07.23 活動日誌
活動日誌 6月22日晴 今日は姫路ゆかたまつり二日目。以前は確か6/22〜24の3日間行われていた毎年恒例の行事ですが、今はこの時期の土日2日に行われています。大手前通りも多くの華やかな浴衣姿の人々で彩られていました。この日は3名の会員が4回ガイドをしました。1ア... 2025.07.22 活動日誌
活動日誌 6月21日「展示に触れてはいけません!」 6歳くらいのNYからの女の子が私の連れたグループの中にいまして、「ひとつ質問がある、姫路城は夜はライトアップされているか?」と。「されており、いつもは白色だが、年に数回特別な日は違う色になったりする」と答えると大層ご機嫌になり私のあとをピッ... 2025.07.21 活動日誌